2024/04/08

1962 RHD 23Window #16


 これまでの23Wの投稿はこちらから! 


続いてはインテリアパネルの製作、取り付けです。


その前に、車内に遮音シートを貼っていきます。
(黒い帯状のヤツですね)



・・・こんな風に。

オリジナルでも大体この様な感じで貼られています。
今回はもう一歩踏み込んで、車内全体に貼っていきます。

こんな感じですね。






後から剥がれると嫌なので、凹凸がある部分には貼っていません。
これでどの位効果があるのか?気になるところだと思いますが、
貼ってるor貼ってない以外の条件を同一にして比べることはなかなかできないので、
説明が難しいのですが、
一つ分かりやすい部分で言うと、
ドアを閉めた時の重厚な感じが増すというところだと思います。
これはかなり効果を感じられる部分だと思います。


ここまで出来たら次はホントにインテリアパネルの製作に取り掛かります!




2024/03/28

'73 "OG Paint" BUG #19

 

これまでの'73 BUGの投稿はこちらから! 


まずはボルト関係を仕上げていきます。


こちらが取り外して、洗浄した状態ですね。

致命的ではないですが、結構サビちゃってます。
このサビを落とし、キレイに磨きます。


そして、後はメッキ屋さんにお願いすれば、
こんな感じでキレイになりました。


続いてリア足回りの各パーツです。

こちらは、サンドブラスト後に・・・


ペイント!

ついでにトランスミッション本体も、
オイルシールやベアリングの交換後にペイントします。


これで大体準備できたので組付け・・・
といきたいところですが、
続いてこちらをキレイに仕上げていきます。

下廻りの洗浄と、エンジンルームのサウンドボードの交換に続きます。。。



2024/03/21

'73 "OG Paint" BUG #18

 

これまでの'73 BUGの投稿はこちらから! 


リアの足回りを分解していきます。。。


どんどんバラして、ミッションも・・・

・・・降ろしました。

なかなかの汚れ具合。
ここもキレイにしていきますが、
まずは足回りパーツからやっていきますので、一旦置いておきます。

これで一通りバラせました。


その後、ベアリング等外せるものは外して・・・

各パーツを洗浄し、サンドブラスト→塗装していきます。


こちらのネジ類は、サビを落とし亜鉛メッキで。


フロント足回りと同様に仕上げていきます。




2024/02/27

1962 RHD 23Window #15

 

これまでの23Wの投稿はこちらから! 



外装で気になる部分・・・。


それはリアバンパーのスプラッシュパンです。


ヤナセ物のタイプ2のリアバンパーは、
当時全幅を狭める為に一部カットされていました。

なので純正のスプラッシュパンはそのままでは取り付け出来ないのかな?
・・・と思うのですが、
お客様から預かったものは少しカットされたりはしてるものの、
どう頑張ってもそのままでは取り付け出来なさそうでした。


・・・と言う事で、新品のスプラッシュパンを使い、
現物合わせで加工していくことにします。

こんな感じで大体カットして・・・、

溶接して・・・、

出来ました!

後は面を整えて、ペイントすれば完成です。


フィッティングも問題なしです。



外装関係は、ボディやバンパーのモールインサートを取り付けたりして、
一旦完成となりました!!




続いてはインテリアパネルを製作していきます!!






2024/02/19

1962 RHD 23Window #14

 

これまでの23Wの投稿はこちらから! 


各ウインドウガラスを取り付けていきます!




23ウインドウなので当たり前ですが数が多い。。。(^^;)


一枚ずつクリーニングし、磨いて、シールラバーを取り付けていきます。

FIXタイプ・・・

ポップアウトに・・・

フロントのサファリウインドウ。


もちろん、細かいディテールも抜かりなくやっていきます。

ポップアウトのラッチは丁寧に磨き・・・

サファリウインドウのハードウェアもキレイに磨き・・・

通常、ネジ固定になるサファリのスライダーは、
オリジナルの様にリベットで固定。


準備が出来たら取り付けていきますが、
ヘッドライナーを汚さない様にマスキングをしてから作業していきます。


こんな感じで各ウインドウガラスが取り付け出来ました。


かなりクルマらしくなってきましたね!

次は外装関係で少し気になってた部分があるのでその辺りを仕上げていきます!